|  |  |  | 
                           
                | 特集:住宅価格と経年減価 | 
               | 
                |  | 
           
                           
                |  | 「中古マンションにおける建築経過年数の意識に関する国際比較分析」 | 
              
                |  | 曹 雲珍 (一般社団法人日本不動産研究所研究部 主任研究員) | 
                |  | 
              
                |  | 「首都圏のマンション取引市場における長期均衡関係分析」 | 
              
                |  | 金 東煥 (一般社団法人日本不動産研究所研究部 研究員) | 
              
                |  | 
              
                |  | 「ノルウェー建物の最適な大修繕規模および時期に関する理論的検討」 | 
              
                |  | 前川 俊一 (椙山女学園大学現代マネジメント学部教授/
明海大学名誉教授) 
 | 
              
                |  | 
          
                |  | 「ベイジアンモデルによる賃貸用共同住宅のリフォームに関する賃貸プレミアムと賃料ディスカウントの比較分析」 | 
              
                |  | 小松 広明 (明海大学不動産部 准教授) 
 
 | 
              
                | 2017年度総会シンポジウム『所有者不明土地問題を考える』 | 
              
                |  | 
             
                |  | 
              
                |  | 
              
                | 1.問題提起「所有者不明土地問題の重要性」 | 
              
                |  | 岩崎 政明 (横浜国立大学国際社会科学研究院教授、資産評価政策学会副会長) | 
 
                |  | 
              
                | 2.基調講演「規制改革における所有者不明土地問題とその課題」 | 
              
                |  | 原 英史 ((株)政策工房代表取締役、規制改革推進会議委員) 小木曽 稔 ((一社)新経済連盟事務局政策統括)
 | 
              
                |  | 
              
                | 3.パネルディスカッション「所有者不明土地問題を考える」 
 | 
              | コーディネーター | 福本 泰 ((一財)日本不動産研究所グランドフェロー、不動産鑑定士、再開発プランナー) | 
              
                | パネリスト | 稲野邉 俊 (日本不動産鑑定士協会連合会副会長) | 
              
                |  | 酒井 寿夫 (日本司法書士会連合会前相談役) | 
              
                |  | 福井 秀夫 (政策研究大学院大学教授、資産評価政策学会理事) | 
              
                |  | 藤原 啓志 (国土交通省国土政策局国土管理企画室長) | 
                |  | 松浦 新 (朝日新聞社さいたま総局記者) | 
                |  | 丸山 晴広 (日本土地家屋調査士会連合会理事) |